タイトルの13,818日は、日本国有鉄道が1949年6月1日に発足してから1987年3月31日までの日数です。
JRグループはこの日数を1月29日で上回ったそうです。JRが出来て37年10カ月、日本の鉄道網はガタガタに変貌してしまいました。社員も素晴らしい方も居ますが、中には自社の地方の駅名も知らない方も居て切符を買う時に「何線ですか?」と聞かれたこともあります。
国鉄時代、現業の職人魂を持っていた職員が居た頃が懐かしいです。
画像は人事考課をチラつかせて組合活動を締め付ける文書です。

1986.07.24