2023年02月03日 15:47


国鉄の電化が進む中、直流と交流に電化方式がわかれたため、両方の電化方式を直通出来る機関車を作ることになり、そこで生まれた一形式一両のED46型交直流電気機関車。
その後の改番でED92型となり、昭和40年台後半まで田端機関区の片隅に置かれていました。
廃車は昭和50年(1975)です。
P7 1974.00.00 ED921
1974年頃 田端機関区



プロフィール

植木屋

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文